18日に参加してくれた3ヵ月のポンタくん♪
パピーパーティーでは主に『社会化』について勉強しました!
では、ワンちゃんにとっての社会化とはなんでしょうか?
簡単に言うと、『人間社会で犬が一緒に暮らしていくために社会の出来事に犬自身が対応できるようあらゆる環境に慣れさせる事』です!
これはしつけの基本で、根幹に当たるとーっても大事な事なんです♪(´・ω・`)
犬のしつけは『社会化に始まり社会化に終わる』ともいわれている位なんです。
子犬にとって見ること聞くこと全てがはじめての経験です。その為、病院では身近にあるものを使って恐がらないようにごほうびをあげながら徐々に慣れさせていきました♪
これを繰り返していくと様々なものに犬自身がちゃんと考えて人間社会に順応できるようになるため、問題行動を事前に予防することができるようになります。
写真はポンタくんが掃除機に慣れようと頑張っているところです♪
来月のパピーパーティーまでお母さん、お父さん、ポンタくん頑張ってトレーニングしてね(^-^)